節約アイデア PR

ライフプラン目標貯金シートで未来のお金を把握しよう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回は家族の20年分のライフイベントを一覧のシートに書き出しました。

その結果、思ったよりも必要な金額はいろいろ。

予定されている大きな出費があることはわかりました。

でも、そのイベントに本当にそのお金は出せるの?

我が家の場合は毎年車検があります。

そして子供たちは3学年差なので入学式が同じ年にあります。

もうイベントはほぼ確実にやってきます。

いつから、月どのくらい貯めればいいのかな?

そんな不安はライフプラン用の貯金目標シートで解決させましょう!

シートのダウンロードから使い方までご紹介していきます。

ちなみに、ライフイベントを書き込み、貯金目標シートを合わせるとこんな感じになります↓

貯金目標シートのダウンロード

こちらはB5サイズの縦長でご用意しています。

お持ちのルーズリーフや厚紙など好きな紙に印刷してください。

貯金目標シートの使い方

貯金目標シートなので具体的にするためにいくつか記入する項目があります。

記入する項目

  • 目標
  • いつ〜いつまで
  • どんな方法で
  • いくら貯める 合計 月

具体例を交えて書いていきますね。

目標

まずは一番直近の娘の小学校への入学資金を貯めたいと思います。

なので、目標は娘の入学準備資金として。

いつ〜いつまで

これは少しでもゆっくり少額から貯めていきたいので、

2022年4月25日から、2025年1月25日までにします。

必要になるのは2025年の2月からなので、それより前に目標金額を達成したいですよね。

どんな方法で

〇〇銀行へ自動積み立てをします。

銀行のアプリで自動積み立てシステムを使います。

自動で毎月何日に積み立てられるので忘れることもないしとっても便利です。

いくら貯める?

息子のときは合計で10万円必要だったので、今回も10万円を目標金額にします。

残りの積み立て期間から割ると、毎月3,000円ずつの少額から積み立てができます!

これと同様に息子の中学入学準備資金も毎月積み立てています。

もし余ったら次回の入学準備に足していけるシステム。

このライフイベントを予測して、積み立てると少しでもお金の不安が減るのでおすすめです。

とくに我が家の低所得層にとっては大切です。

まとめ

  • ライフイベントを把握し、そのイベントに必要なお金を貯める
  • 必要なお金を貯めると未来への不安が軽減される
  • とりあえずシートに書き出して現実を見る

あらかじめいつにこんなイベントがあるから、どのくらいのお金が必要、など把握できると視野が広がりますよ。

ぜひこのライフプランの貯金目標シートをご活用くださいませ!