わが家は夫とわたしが2人で正社員、手取りが25万円以下のいわゆる低所得層です。
そんなわが家、主婦のわたしはどんなお昼ごはんを食べているのか?
実は贅沢をしているんじゃないか?
それとも白飯にふりかけだけで栄養とれていないのでは?
いろいろ気になる低所得主婦のお昼ごはんをご紹介していきます。
どんなお昼ごはんを食べている?
お昼といっても平日、休日など食べるものが異なりますよね。
主に食べるシーンは下記の3つ。
- 平日はなにがなんでもお弁当持参
- 休日は家族でシェア
- 一人の休日は簡素化
年に数回だけ家族と一緒に外食をすることもありますが、限られた給料なので今回は書きません。
平日はなにがなんでもお弁当持参
どんなに遅く起きてもお弁当を持参して会社に行きます。
寝坊しない普通の朝を迎えた時は、ご飯に昨日の残りものおかず、卵焼きやベーコンなど。
主に夫のお弁当の残りものを入れていきます。
残らないときは冷凍食品に頼っています。(外食、コンビニで買うよりは安い)
プラス12食で100円ぐらい(1食8.4円)の味噌汁を持参して、お昼に食べます。
コスパが良い分、具がわかめだけなのですが毎回お昼に食べても飽きません。
日本人だから味噌汁は飽きないのかな?
基本的に100円以下のお弁当を目指しています。
遅刻しそうなときはレトルトカレーとごはんを持っていきます。
外食やコンビニご飯よりは、安く時短に済みます。
ちなみにちょっとでも楽しく食べよう!と思い、曲げわっぱ弁当箱に入れています。
休日は家族でシェア
主に麺類ですが休日は家族で同じものを食べます。
夏場はそうめんが高確率でした。
あとは袋入りのラーメンなどなど。
つい外食したくなりますが、トッピングを豪華にしたりちょっとの工夫でおうちでのお昼ごはんを満喫しています。
外食にいくのはちょっといろいろ抵抗があるかも、という方にはお取り寄せもいいですよね。
一人の休日は簡素化
食パンがあればトースターで焼いてもぐもぐだけ、ということがよくありました。
冬場ならスープも合わせています。
簡単にすぐつくれて、安い…だけど貴重な午後のエネルギー源となるのでお昼ごはんは抜かしません。
いつものご飯を、ちょっとだけでもランクを上げたいですよね。
良いものを使うと長く使おうという気持ちが生まれ物持ちが良くなったりします。
あなたのお昼ごはんは何ですか?