我が家の家計簿 PR

【団地で4人暮らし】2023年1月家計簿締めた結果

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

わが家は正社員の二馬力での家計ですが田舎の安月給のため毎月火の車でした。

夫が手取り14万円を数年キープしており家計が赤字ギリギリで貯金もできませんでした。

しかし、2022年半ばに転職して月9万円アップしました。

夫婦で共働きの今が貯め時だと思っています。

そんなわが家は今月はどうだったのか?

この記事でご紹介します。

先月の家計簿反省はなしでした。

インスタにて投稿しているのでそちらをご覧下さい。

2023年1月分の家計簿をつけた結果

結果はギリギリ黒字でした。

ありがとうボーナス…

収入

収入は総トータルで、40万円でした!

わたしのボーナス4万円と副業1万円ほどあるので奇跡的な金額になっていますね。

そうです。

ボーナスをもらって、ウハウハな気分で年末年始を迎えてハイテンションのまま買い物をしてしまいました。

その結果、使いすぎて猛反省しました…

固定費の反省

電気のプランを変更しようとしたら、

「これから電気代が上がるのでシュミレーション通りに行きません。ストップしたほうが良いですよ」

と電力会社からメールがきたので現状維持です。

12月前半までの電気支払いなので安く見えますね。

これからどんどん増えていきます。

ワンルームでガス代もあるのに、電気代が2万円近くになります。

クレジットカードはまた封印が必要です。

今月来月請求される分は主に夫や家族のものを買ったので爆上がりしています。

クレジットカードはポイントがついてお得なのですが、我が家みたいな浪費家にとっては現金がないくせにガバガバ使いがちです。

とくに通販は封印していきます。

変動生活費の反省

食費が課題で生協での購入を復活させ、年末年始のご馳走、夫が健康のために朝ごはんを食べはじめて食費があがりがちになりました。

食費の節約は最終手段にしたいので、ここは様子見です。

雑費がバグっています。

水族館や博物館、洞窟などの入館料もかさんできました。

ただこれは子供達の経験と勉強代、大人にとっては思い出代だと思っています。

これからもいろいろな経験を増やしてあげたいので、イベント費として前もって取っておきたいです。

貯金頑張った結果

学資保険に2万円(児童手当も学資保険へ)

子ども貯金8,000円(入学時の準備資金)

生活防衛費 54,000円

2024年特別費 52,000円

合計は134,000円

貯金率は33.4%と珍しく多い結果でした。

来月の目標

特別な日はとくにないので、節約生活と決めて平日は財布の紐をグルグル巻にしばっておこうと思います。

家族みんなが休みの日だけ解放される予定です。

月8万円のやりくり生活費に対して、休みの日に限度額1万円で8日間と考えたらもしかしてオーバーしにくくなるかもしれませんね。

この記事を書いている時点で来月はまだ26日間あるのに、残金2万円というバグが発生しています。

使いすぎるので、月単位の締めではなく週単位で家計簿を締めることができたらいいです。